ヴァーズ
花形も咲き方も個性的で、造花に間違われることも。中心の小さな花びらまで綺麗に咲いていきます。Art Rose.のなかでも特に人気の高い品種。
グランヴァーズ
シュエルヴァーズの枝変わり品種。
ニュアンスのある花色が特徴的で、ヴァーズ・シリーズのなかで最もサイズが大きいバラ。
シュエルヴァーズ
2015年ジャパンフラワーセレクション特別賞受賞。
『ヴァーズ』の枝変わり品種。見た目が『貝』のようにみえる事から英語のShellからシュエルヴァーズと命名。
パブロヴァーズ
2021年ジャパンフラワーセレクション・カラークリエイト特別賞受賞
『ヴァーズ』の枝変わり品種。2019年の秋より出荷。
ラロック
花びら全体がフリルで波打つ、バラのようにはみえない花形が特徴。
花持ちがよく長く楽しめます。
ヤギグリーン
花の中心に向かってグリーンからクリーム色の美しいグラデーションが特徴。
日持ちもよく、やぎバラ園を代表する品種。2004年作出。
ヤギパープル
マットな質感のしっかりした花びらで、濃い赤紫色の花色。
咲ききった姿が特徴的で美しいバラ。
カレン
ブルーの香りがするバラ。
『可憐』な花姿から命名。
2018年ジャパンフラワーセレクション特別賞受賞
ミルキーカレン
カレンの枝変わり品種。
優しいペールピンクのグラデーションが美しいバラ。
ブルーの香り。
ヒラリ
ツボミからは想像がつかないような咲き方が特徴的なバラ。
HANABI
咲いた姿が、打ち上げられた花火のように大輪で力強いのが特徴。
ジューク
日持ちがよく、ティーの香り。綺麗に咲き切るバラ。
ユニベール
鮮やかなマゼンダピンクの花びらとシベのグリーンのコントラストが美しいバラ。
ローヴ
波打つ花びらが上から下まで連なり、横顔も美しいバラ。
フルブルームの変わり咲きで芳香種。
プラリネ
淡いニュアンスピンクの花色で、内側に向かって黄色味を帯びていく。
魅惑的な香り。
モモナ
フューシャピンクのスプレーバラ。
開花するとシベのグリーンが特徴的な品種。 2017年作出。
ホーリー
モモナの枝変わり品種。シルバーがかった淡いピンクのスプレーバラ。2024年ジャパンフラワーセレクションベスト・フラワー,ライフデザイン特別賞受賞
ひまり
モモナの枝変わり品種。スモーキーな黄色のスプレーバラ。2024年ジャパンフラワーセレクションベスト・フラワー,ニュースタイル,カラークリエイト特別賞受賞
シベリウス
蕾はアイボリーのコロンとした花姿。
開花すると中心に向かってハニーレモン色を帯びていき、表情の変化も楽しめるバラ。